![]() |
Portal site of world famouse japanoise |
|||||||||
ジャ パノぱのいず、japanoise、伊藤まく、ノイズミュージック、ノイズ、ノイズ音楽、メルツバウ 、noise,japanoise,noise music,merzbow, incapacitants, nord、佐野元春、伊藤ヨタロウ、メトロファルス、水族館レーベル | ||||||||||
■JAPANOISE.NET INFO ●ライブ情報: 青山ノイズ Vol.3 12月25日(日)6PM@青山CAY(表参道SPIRAL)
●ニューリリース: “Aoyama Noise Live at Cay/ 伊藤まく、美川俊治、大友良英”
●伊藤まくがユニット・CHILDRENで参加した「陽気な若き博物館員たち」、紙ジャケ再発。 ●雑誌「電子雑音」8号にジャパノイズ.ネットの記事掲載。
■Maq ITO 「男も女もすなるブログといふものをしてみむ」とて、ジャパノマスター・伊藤まくのブログ進行中。
■JAPANOISE TOP SITE
■Noisicians Profile [50音順] ELECTRONICS石川雷太 伊藤まく ITO INCAPACITANTS ELMA K2 佐藤行衛 C.C.C.C Surgical Mental Klinik TIMISOARA TechnoMenses 利光哲也 NIKO NORD ASTRO 水谷聖Mizutani Messier31 Merzbow Massona Urban Cowboy YAMAOKA
|
■じゃぱのいず.ねっとへようこそ!
Welcome to japanoise.net !
世界で無視され続けてきた日本のポップミュージックの中で、リスペクトを受ける数少ない音、ジャパノイズ! そのアヤしくも純粋な世界を探検しに行こう! ジャパノイズとは?>>音楽シーンで稀有な「日本発」のエクスペリメンタル・ミュージック。 japanese noiseが欧米音楽ファンの間で自然発生的にjapanoise と呼ばれるように。ジャパニメーションに続く日本発のSub-Cultureとして、欧米で海賊盤が出回るなどの関心を集めている。当サイトは、欧米中心の音楽世界の「ノイズ」である日本の実験的ポップ音楽「ジャパノイズ」について、ノイジシャン自身の手になるエッセイ等のコアな情報を発信。また新しい息吹にも場を提供していきます。 ■WHAT'S NEW ●ライブ情報: 青山ノイズ Vol.3 12月25日(日)6PM@青山CAY(表参道SPIRAL) KK NULL/Reiko.A(ex.メルツバウ)/美川俊治 (非常階段、インキャパシタンツ)/伊藤まく(ex.NORD)/ジャパノイズ・オーケストラ 青山のゴージャスな会場で繰り広げられる、豪華メンバーによるノイズとトークショーの饗宴!!
●リリース情報: “Aoyama Noise Live at Cay/伊藤まく、美川俊治、大友良英” ノイズマスターによる神々しいまでの恍惚と覚醒を感じるハーシュ・ノイズの奇跡!
●大手新聞に「伊藤まく」の紹介記事が掲載されました。
●ライブ動画 □@青山SPIRAL/CAY “青山ノイズ Vol.1” 大友良英+美川俊治+伊藤まく <トーク&ライブ>
ノイズ界の重鎮・灰野敬二と伊藤まくによるユニット。12/26@青山CAY、公演予定!
■VOICES OF NOISICIAN 水谷聖(ex.MERZBOW)、エッセイ「音・メッセージ」最新版を収録。あわせ、ライブ記録更新(〜05年)。 ●美川俊治『ジャパノイズを語る』 Mikawa of Hijo Kaidan ノイズ格闘技王・T美川(非常階段、インキャパシタンツ)の熱きジャパノイズ論。 ●白石民夫ニューヨーク便り Shiraishi ピナコテカ、じゃがたら〜伝説のサックス奏者・白石民夫のNYクイーンズ便り。
ジャパノイズイベントにおけるジャパノマスター・Maq ITOのライブ動画。 ●いとまく鳥クロニクル History of ITO, Master of japanoise ジャパノマスター伊藤まくITO(ex.NORD)が未公開フォトで綴る雑音楽断章。 雑音楽家・まくがつれづれなるままに、J・オルーク/ユリイカをレヴュー。 ●向井千惠&伊藤まく Chie Mukai &ITO インプロの女王・向井千惠とITOのコラボ風景。ITOライブレヴュー@
■PICK UP 米国人ノィジシャン・LAP DANCERの紡ぎ出すエレクトロ・ハーシュノイズは、日本ノイズへのリスペクトが生み出した、japanese noise 以上に japanoise を感じさせる音群。
|
●節子抄〜Tales of Setsuko/庭 ●Ryo+Erehwon/puddle of lust りょうと、Erehwon(石川雷太+昼間光城)によるコラボ作品。りょうの17弦琴+ボイスと、Erehwonのメタリックな低音ノイズが融合したポップなエクスペリメンタルミュージック。puddle
of lust Erehwon mix 001他全5曲入り。
●
異常奏者 ミシンなどの自作楽器を駆使したPopで実験的な音の競演! ●torture songs /the ひゃくたたき
名古屋発、独演地獄ノイズグラインド・グループの怨源。 ドラム、エレクトロニクスを媒体として狂音を放ち続ける、the ひゃくたたき。グラ インドコアの要素を打ち出した暴虐暴れ太鼓が炸裂。
■イベント:終了しました。 ■8月13日@アサヒアートスクエア: ジョン・ケージ“MUSICIRCUS”演奏企画 ■7月29日@六本木Vanilla mood ふゆ、山田花乃+伊藤まく(G)、烏賀陽弘道(B)他 ■5月29日@阿佐ヶ谷Yellow Vision:Reiko.A ,ふゆ(ダンス)&伊藤まくグループ、宇澤とも子新曲 ■5月22日@浅草橋パラボリカ・ビス:伊藤まく&ASTRO ■5月6日@目黒APIA40 :福田理恵&伊藤まく ■8.1@青山SPIRAL/CAY “青山ノイズ Vol.1”
大友良英+美川俊治+伊藤まく トーク&ライブ ■7月17日@KID AIRACK ART HALL :舞踏公演“キャバレー機関車”
■6.26@阿佐ヶ谷Yellow Vision:伊藤まく&ホンダリョウ、Noisetronica他
■5.16@池ノ上GariGari
:伊藤まく&JAPANOISEE(安藤裕子Sax+フレキューVl) (((AMNESIAa-cHANNEL)))&KOMA(ENDE) Vio
Feedback(ASTRO+ROHCO)
■4.24@Yellow
Vision阿佐ヶ谷:向井千恵&伊藤まく 、たうか、JAPANOISEE、Novko
■4.17・18@中野ZERO地下ギャラリー展:亞弥、伊藤まく、可知Jack日出男、山田花乃、安藤裕子
■4.10@江古田Flying Teapot:恋川春町、灯心竹根、Japanoisee他
■3.13@お茶の水Woodstock
Cafe :Japanoise Set(伊藤まく+安藤裕子+フレキュー+山田花乃)
■2.19@阿佐ヶ谷
Yellow Vision:Progressive Jazz Fake/語り部のミウ/Japanoise Set(伊藤まく+安藤裕子+山田花乃)
■2.6@Flying Teapot :向井千恵&伊藤まく 他
SHOPへの出品方法 などなど ノイズ・音楽関係のWEB RADIOチャンネル、ブログ募集します。 mail@japanoise.netまで ■住職のお茶室 ●ライブ情報: 青山ノイズ Vol.3 12月25日(日)6PM@青山CAY(表参道SPIRAL)
●ニューリリース:
“Aoyama Noise Live at Cay/
伊藤まく、美川俊治、大友良英”
|
||||||||
|
|
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |